スタッフ紹介

つくるヒト Staff

未来に続くキズナを

「家族を守れるヒトが世界中に増えれば、きっと未来は明るい。」
こんな想いをつないでいきます。

 

 

モノつくりが大好きな仲間が集まっています。

全員が「地球に足跡をつけたい!」という気持ちで

自分の担当する仕事に取り組んでいます。

真壁尚紀(まかべ なおき)平成24年入社

 

     ステンレスサッシはアルミサッシと違い、規格品ではなくてまっ平らな状態から作ります。部材のひとつひとつを切断、曲げ加工するオーダーメイドでの製作です。だから全く同じものを大量生産するということがありません。また、うちの会社ではステンレスサッシだけじゃなくて、金属の手すりや銀行のATMブースを作るなど、さまざまなモノを製作しています。

    そういう仕事をしていく中で、毎日違うカタチ・モノに触れ、出来なかったことをひとつずつ克服していきたい。出来ることをちょっとずつ増やしていきたい。

     出来るようになっていくと、ステンレスという何十年も変わらず輝くモノを見える場所に残していける。とてもいい仕事だと思います。

家村俊弘(いえむら としひろ)平成7年入社

 

 弊社では、悩んでいる、困っている人がいると自然と周りに人が集まり、みんなで意見を出し合い、問題を解決していく様子がよく見られます。そんな環境の中、建築業界未経験の私でも、みんなに助けられ20数年が経ちました。

 安心して仕事ができる。何でも話し合える職場がここにあります。

 一緒に未来に残るモノを作りましょう。

齋藤陸杜(さいとう りくと)令和7年入社

 

インターンシップを通じて、職場の雰囲気や仕事の達成感を実際に体験し、「自分もこの仕事がしたい」と思い、入社を決めました。イエムラでは毎日異なる製品を作るため、新しい課題に直面することもあります。しかし、自分たちが作った製品がさまざまな場所で長く使われ続けることを思うと、とても嬉しく感じ、それが技術や知識を積み重ねる励みになります。

困難にぶつかることもありますが、一つひとつ乗り越えながら「昨日できなかったことが今日できるようになる」そんな成長を日々実感しながら、ものづくりの面白さを学んでいます。